PC 音楽

iTunesのデータを再構築しました

新しくOSをLeopardにしたことで、Time Machineという新しい機能を使えるようになったわけですが、ディスク容量が足りない、というエントリーを昨日書きました。
外付けでつないでいたHDDは250GBの容量ですが、音楽データ、動画データ、バックアップですでに限界が見えていましたので、いい機会と言うことで500GBのHDDと交換することにしました。

またそれを機に、Macbook内蔵HDDに入っている音楽データも併せて、外付けHDDに移行し、ライブラリを統合することにしました。

手順は下記のとおりです。

1.ミュージックフォルダにある、iTunesフォルダ内の"iTunes Music Library.xml"というファイルを別の場所(たとえばデスクトップ)にコピーします。移動ではなくコピーです。万一に備えてですが。
2.今コピーしたxmlファイルをエディタで開きます。私はCotEditorを使いました。
3.曲に関するデータがデキストで書かれているのを確認し、今まで使っていた外付けディスクの名称が書かれているところを探し、その名前をコピー。
4.置換機能を使い、古いディスク名を新しいディスク名に一括置換。

あとは、http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=93313-jaに書かれている方法で、ライブラリを構築し直します。
再構築が完了したら、従来使っていたディスクを取り外し、新しいディスクが接続されている状態で、音楽が再生できるかどうかを確認して、とりあえずデータ移行は終了。

ついで、内蔵ディスクのデータの移行です。

これは、http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=301748-jaに書かれている方法通りにやればOKです。
私の場合は、音楽データだけで90GB近くあるので、時間はかかりましたが、音楽データはすべて外付けディスクに統合できました。

Ad by Google

-PC, 音楽
-,

%d